top of page
Search


コミュニティオーガナイジング漫画本出ます!
前著を執筆した時に、漫画にしたら面白いし読み易くなる、幅広い方々に読んでもらえるなあと思っていたのですが、漫画なんて書けないし、、、と妄想だけはグルグルあり、出会った方に妄想を伝えていたら、実現するご縁をいただきました!...
Kanoko Kamata
Aug 14, 20221 min read
163 views
0 comments


公開研究会:日本は社会運動が育たない国なのか。 コミュニティオーガナイジングとフラワーデモ研究から考える
初めて公開の場で、自分の研究について発表します!緊張しますが、よかったらご参加ください! 申し込みサイトはこちら。
Kanoko Kamata
Apr 15, 20211 min read
234 views
0 comments


「みんなで社会を変える方法」を学ぼう――こども食堂の事例から考えるコミュニティ・オーガナイジング(湯浅誠さん×鎌田華乃子トークイベント)
COJ発足当初から評議員をしてくださっている湯浅誠さんが、力を入れていらっしゃる地域の交流拠点、貧困対策など様々な役割を果たし、全国に広がっている「こども食堂」についてコミュニティオーガナイジングの視点から語り合います!社会活動家の湯浅さんから、皆さんの役に立つ話を引き出せ...
Kanoko Kamata
Mar 3, 20211 min read
141 views
0 comments


小学三年生の小島世伊良(こじませいら)さんからの感想文
コミュニティオーガナイジングとてもおもしろかったです。 小学生の私でも、とても分かりやすかったです。 さいしょはむずかしそうな本だなと思っていましたが読んでみたらとても引き込まれました。 良かった所は小学校をテーマにしたストーリーだった事です。そうする事で小学生の私でも、そ...
Kanoko Kamata
Jan 12, 20212 min read
166 views
0 comments


中学一年生、小島清良(こじまきおら)さんからの感想文
「コミュニティオーガナイジング」を読んで 「コミュニティオーガナイジング」を読んだとき、まず「この本、読みやすいな」と思いました。 最初、この本の題名を見たとき、私には少し難しいのかな?と思いましたが、子供でも共感できる内容を通じて、コミュニティオーガナイジングを説明してあ...
Kanoko Kamata
Jan 12, 20212 min read
141 views
0 comments


仲間と力をあわせて社会を変える「コミュニティオーガナイジング」の本が出ます!
11月12日に私自身の初めての著書「コミュニティ・オーガナイジング――ほしい未来をみんなで創る5つのステップ 」が英治出版より出版されます。初めてのコミュニティオーガ ナイジングワークショップが2013年12月。日本で活動を初めて7年たって、本が出せました。時間がかかりすぎ...
Kanoko Kamata
Dec 27, 20203 min read
99 views
0 comments
bottom of page